
検索結果に表示されるまでにかかった期間のメモ。
Googleマイビジネスに登録していると表示されるGoogleマップやGoogle+ページへのリンク。
過去記事で登録作業のアレコレをメモがてら書いていたので、ついでに登録・表示までにかかった期間も記録として残しておきます。もちろん状況によりけりでしょうが、ちょっとした参考に。
Googleマイビジネス(Googleマップ)に登録できるようになってた。
登録にかかった期間は?
時系列で書くとこんな感じの流れで登録されました。
6/09 ビジネス登録不可(エラーが出て進めず)
6/29 – ビジネス登録可(進めるようになってた)
8/04 – フォームよりGoogleに問い合わせ(一ヵ月以上放置してもハガキ来ず)
8/07 – Googleより回答(ハガキ未着申し訳、今回は写真で確認しますわ)
8/10 – 返信(社内や受付の写真撮ってGoogleに送る)
8/12 – Googleより再回答(登録したよ、約2〜4日で反映されるよ)
8/24 – このあたりで検索結果に表示(気づいたら出てた)
なんだかんだで申請してから丸二ヶ月くらいかかりました…。
スムーズにいけば一ヵ月かからないでイケるんじゃないですかね。
放置せずに二週間経ってハガキ来なければ速攻問い合わせたほうがよろしいかと。
ビジネス内容によっては電話確認も選べるようなので、さらに早いかもしれません。
Google+ページが二つになった。
というわけで無事マップやビジネス住所が表示されました。
そして案の定、Google+ページが二つになりました(ローカルページと独自作成ページ)。
統合することは現状不可能なようなので、このままローカルページの方はそっと置いておこうと思います。
念のためトップページに、rel=”publisher”でローカルページへのリンクだけは追加しておきました。
※追記(11/30):Googleマイビジネス ヘルプ内の ページを Google マップに接続するからブランドページ(ローカルページ以外)とローカルページの統合(=ビジネス情報の移行)が可能なようです。ただしGoogle+ のUI変更に伴う機能縮小により、ローカルページの存在があやふやなため、ビジネス情報さえきっちり登録しておけば必要のない作業かと思います。
メイン写真は選べるよ。
個人的にこれ分かりづらいなーと思ったのでついでにメモ。
プロフィールやロゴ、カバー写真のうち、検索結果やGoogleマップに優先的に表示させる画像を選びたいときは、「メイン写真とは」の右の「…(縦)」をクリックすると開くメニューで指定できます。

検索結果にロゴや社内(店内)写真を掲載したい場合は、マイビジネス ダッシュボードの[写真を管理] → [ビジネスフォト]から設定できます。
というわけで簡単にではありますが、Googleマイビジネスに登録されるまでにかかった期間のメモでした。ではまた!
gzip圧縮と画像減色で、サイトの速度を最適化する方法(1/2)
ウェブ制作でお悩みの方へ。
ネット通販やウェブ制作、ECサポート事業を行っている(株)ビリオンプラン・ジャパンが運営しています。ランディングページやサイト制作、自社メディアを使った集客提案、中国をはじめとする海外ローカライズ作業など幅広く対応いたします。
ウェブ制作のお悩み、ご相談ください。
ビリオンプラン・ジャパンは日本を拠点に、香港などの海外グループ会社も生かし各種サービスをご提供しています。まずはお気軽にご相談くださいませ。
または、お電話でも承ります。
※ただいま新規ウェブ制作の受付は停止しております
10:00 - 19:00(土日祝休み)
06-6271-7761
ABOUT ME
- デザイナー/編集Twitter:@BILLIONPLAN_JP
- 大阪在住WEBデザイナー。制作会社、EC業界でデザイナーをやった後に、ゲームアプリの世界へ。そんなにゲーム好きじゃないことに気づいてウェブに出戻り。その後ビリオンプラン立ち上げに参加。ご相談はこちらにお願いします。フェネック飼いたい。 →記事一覧
Recent Posts
2016.10.26EC楽天RMSのカスタマイズで使えるclass名の一覧。
2016.09.30WEBWordPressプラグイン利用で、オリジナルシェアボタンを簡単設置。
2016.08.10EC注目のキッズファッション!楽天の参考デザインまとめ、子供服サイト10選。
2016.07.15DESIGNロゴだけでも変更しとこ!WordPressのログイン画面を簡単カスタマイズ。
新着記事を配信しています
FacebookやGoogle+で新着記事を配信しています。よろしければ「いいね!」や「フォロー」をお願いします。