
自社メディアや企業HPに最適な、国産の無料テーマ集めました。
自社でもWordPressを使ったWebメディア運用とやらをやってみたい…いやむしろやれといわれた…なんか本を渡された…。でもお金はかけられない…いやそもそもそんな時間ないし、ちゃんと続けられるかどうかも分からないし…、でもとりあえずやってみなきゃ…でもアメブロで社長日記みたいなんするのはなんか違う気がする…。わかりますわかります。
では無料テーマ(テンプレート)を使って始めてみましょう!WordPressを設置してテーマさえ選べば簡単に始められます。
無料テーマとはいえ品質は高く、コードもデザインも決して見劣りしません。むしろスクラッチで作るよりよほどいい!
SEO内部対策や広告エリア、SNSボタンなどの導線やページ/セッション対策など、イチから構築していたら大変です。
きちんとしたテーマを選べば、上記についてしっかりとフォローされたメディアサイトを構築することができます。
必須のプラグインや、入れておくと便利なプラグインもはじめから導入されていることが多いため探す手間も省けます。
またカスタマイズ前提で作られたものが多く、自サイトならではのカラーも出しやすくなっています。
そこで今回は無料で使えて高品質な、国産の日本語対応テーマを集めてみました。
ご紹介するテーマはすべて使いやすいレスポンシブデザインで設計されています。
もちろん、全テーマにおいて商用利用が可能※なテンプレートとなっています。
※テーマご利用時には必ず自身でライセンスを再度ご確認ください。
自社メディアにも使える!国産フリーな日本語対応テーマ10選。
すべて有名なものばかりですが、これだけのものが無料ってホントにありがたいですね!
ここではブログメディア構築に最適なテーマを多くご紹介します。
※11/17 WordPress公式テーマ:Habakiri を追加しました。
STINGER5
まずはかの有名なSTINGERから。多数のサイトで導入されている鉄板テーマです。
女性向けテーマの「Stinger5 forLadys」も用意されています。
http://wp-fun.com/
Xeory
かの有名メディア「バズ部」の運営ノウハウがつまった、コンテンツマーケティングのためのWordPressテーマXeory。
ブログ型メディア構築テーマ「Xeory Base」と、企業サイトまで含めた「Xeory Extension」の2種類が用意されています。
https://xeory.jp/
Simplicity
内部SEO施策済みのシンプルな無料WordPressテーマ、Simplicity。
その名があらわすとおり、すっきりとしたデザインでとても使い勝手が良さそうです。
http://wp-simplicity.com/
マテリアル
初心者にもおススメの無料テーマPrincipleの後継版。高機能なブログ用WordPressテーマ、マテリアル。
テーマカスタマイザーで簡単にお好みのカラー(メイン・サブ・背景)を選択できます。
http://wp-material.net/
Gush2
カスタマイズ前提の無料レスポンシブテーマGush2。説明書記事や専用のフォーラムまで用意されており、国産テーマならではの安心感があります。海外テーマを利用した場合、こうはいきませんよね。
http://wp-gush.com/
WSC7
数多くのCMSサイト制作を手掛けてきたノウハウをフィードバックし作成されたテーマWSC7。
フレームワークとしての利用を推奨しており、プレーンなデザインでカスタマイズしやすくなっています。
http://wsc.studiobrain.net/
Celtis-one
充実した機能を備えつつも高速表示させることを目的として開発されたCeltis-one。
機能満載のプラグインパック「Celtispack」と組み合わせて使用すればさらに便利に。
http://celtislab.net/wordpress-theme-celtisone/
BizVektor
ひとまず企業HPが必要だ…そんなときはもうこれでいいのでは。というか十分過ぎます。
ビジネス用途のホームページに最適化されたテーマとなっており、アップデートもアクティブです。
http://bizvektor.com/
Shotoku
ちょっとしたギャラリーサイト構築に間違いないテーマ、Shotoku。
ロゴを挿入して、色味を入れればあっという間に独自のギャラリーサイトに。
http://kachibito.net/wordpress/shotoku.html
Habakiri(11/17追加)
表示高速化やスライドショー、カスタマイザーなど機能満載なテーマ、Habakiri。
きっちりマニュアルも用意されています。固定ページ用のテンプレートも7種類あり。
http://habakiri.2inc.org/
無料で企業HPだって作れる!業種別テンプレート豊富な3サイト。
ここからは複数のテーマ(テンプレート)を集めたサイトをご紹介します。
業種を問わず企業サイトにうってつけのテンプレートが揃っています。
FLAT
とってもハイクオリティなテーマがフリーで5種類から選べます。
丁寧なマニュアルも参照でき安心です。これで無料だなんて恐ろしい…。
http://www.wp-flat.com/themes/
※こちらのテーマは配布終了しています。
テンプレートキング
企業向けテンプレートが使いやすく業種別に全15種(レイアウト6種)アーカイブされています。
マニュアルだけでもすごいボリュームが用意されており、サイト構築に大助かりのサイトです。
http://www.templateking.jp/
無料ホームページテンプレート.com
こちらも企業向けのテンプレートが全33種(レイアウト11種)も用意されています。
そのほかHTMLテンプレートもレスポンシブで用意してあり大量のテーマが選択できます。
http://f-tpl.com/category/WordPressテーマ/
まとめ
いかがでしたでしょうか。これだけのテーマが無料で商用利用※まで出来ちゃうんだからありがたいですね!
WordPressなどCMSを使ったメディア運用は、テーマ・キーワード選定に記事作成・編集、広告関係の管理にアクセス解析まで、ただでさえ何かと手間がかかるもの。せめてサイト構築のフェイズだけでも省エネスタートして記事作成に集中したいところですね!ではまた!
※一部クレジット表示が必要なものがあります。
? 自社メディアの運用に!担当者で出来る簡単無料な品質チェッカーまとめ。
https://t.co/TFI0No1p5F pic.twitter.com/FjffDvGMvV
— BILLIONPLAN JAPAN (@BILLIONPLAN_JP) 2015, 11月 16
そのクレジット表記で大丈夫?クリエイティブ・コモンズ(CC)画像の使い方。
ウェブ制作でお悩みの方へ。
ネット通販やウェブ制作、ECサポート事業を行っている(株)ビリオンプラン・ジャパンが運営しています。ランディングページやサイト制作、自社メディアを使った集客提案、中国をはじめとする海外ローカライズ作業など幅広く対応いたします。
ウェブ制作のお悩み、ご相談ください。
ビリオンプラン・ジャパンは日本を拠点に、香港などの海外グループ会社も生かし各種サービスをご提供しています。まずはお気軽にご相談くださいませ。
または、お電話でも承ります。
※ただいま新規ウェブ制作の受付は停止しております
10:00 - 19:00(土日祝休み)
06-6271-7761
ABOUT ME
- デザイナー/編集Twitter:@BILLIONPLAN_JP
- 大阪在住WEBデザイナー。制作会社、EC業界でデザイナーをやった後に、ゲームアプリの世界へ。そんなにゲーム好きじゃないことに気づいてウェブに出戻り。その後ビリオンプラン立ち上げに参加。ご相談はこちらにお願いします。フェネック飼いたい。 →記事一覧
Recent Posts
2016.10.26EC楽天RMSのカスタマイズで使えるclass名の一覧。
2016.09.30WEBWordPressプラグイン利用で、オリジナルシェアボタンを簡単設置。
2016.08.10EC注目のキッズファッション!楽天の参考デザインまとめ、子供服サイト10選。
2016.07.15DESIGNロゴだけでも変更しとこ!WordPressのログイン画面を簡単カスタマイズ。
新着記事を配信しています
FacebookやGoogle+で新着記事を配信しています。よろしければ「いいね!」や「フォロー」をお願いします。